気持ちの切り替え☆
2003年10月4日やることがたくさんあるのに、
なんだか気持ちがついていかない・・・。
ある人にあたしは切り替えが早いっていわれるまで
あたしはいつもうじうじしてて
いやだって思ってた。
少しずつよくなってきたのかなー。
1年前と全然違うとも言われる。
例えば、
会社で知り合ったSさん。
あたしのことを器が大きいって言ってくれた。
2ヶ月くらい一緒に働いたMさん。
おだやかだし信頼してるって。
なんだろう??
少しずつ変化してるのかな。
だって、あたし気性が激しかったし、
前より落ち着いたとは言っても
はっきり物事言うし。
ただ自分の考えとかを押し付けたりはしなくなったかもなぁ。
「守3」の会のMくんにはじめて遊んだとき
人柄って言われた。
うーん。
人柄??
あたし、友達大事にしたいんだよね。
だからその人の立場ではじめは気持ち考えて一緒に悩んで。
最後は自分の意見を言うって感じ。
あたしは、人よりもおもいがつよいのかなー。
それって重荷??
よけいなお世話??
あたしがどれだけ大事に思ってても
相手は違うこともある。
どんなに理解しようと思ってても
心を開いてもらえるまでは何回もアタックする。
それでもだめなら様子みるしかないんだよねー。
縁ってやつ。
負けないでってみかりんが手紙くれた。
手帳にはさんである。
いつも見れるように☆
なんだか気持ちがついていかない・・・。
ある人にあたしは切り替えが早いっていわれるまで
あたしはいつもうじうじしてて
いやだって思ってた。
少しずつよくなってきたのかなー。
1年前と全然違うとも言われる。
例えば、
会社で知り合ったSさん。
あたしのことを器が大きいって言ってくれた。
2ヶ月くらい一緒に働いたMさん。
おだやかだし信頼してるって。
なんだろう??
少しずつ変化してるのかな。
だって、あたし気性が激しかったし、
前より落ち着いたとは言っても
はっきり物事言うし。
ただ自分の考えとかを押し付けたりはしなくなったかもなぁ。
「守3」の会のMくんにはじめて遊んだとき
人柄って言われた。
うーん。
人柄??
あたし、友達大事にしたいんだよね。
だからその人の立場ではじめは気持ち考えて一緒に悩んで。
最後は自分の意見を言うって感じ。
あたしは、人よりもおもいがつよいのかなー。
それって重荷??
よけいなお世話??
あたしがどれだけ大事に思ってても
相手は違うこともある。
どんなに理解しようと思ってても
心を開いてもらえるまでは何回もアタックする。
それでもだめなら様子みるしかないんだよねー。
縁ってやつ。
負けないでってみかりんが手紙くれた。
手帳にはさんである。
いつも見れるように☆
コメント